つながり整骨鍼灸院グループ

メニュー

O脚_テスト

膝・脚の症状

このようなお悩みはありませんか?

  • 立った時に左右の膝の間に隙間がある、足がむくんでる
  • 股関節が痛い
  • 膝が痛くて歩くことが困難、正座ができない、曲げ伸ばしができない

関連ワード

  • O脚
  • 子どものO脚
  • 膝の痛み
  • 股関節の痛み

なぜO脚は起こるのか?

思春期の若者がO脚を持っている場合、肥満激しい身体活動など、いくつかの要因あります。
O脚の原因の大部分は、膝の外側に体重がかかってしまっており、それによって骨盤の歪みや筋肉の付き方が変わっていき、O脚になってしまうというものです。

O脚図解

O脚では、膝に損傷が発生している可能性があります。
通常膝は内や外にはあまり曲がらない構造となっているため、膝が大きく外側に曲がると、骨の裂傷靭帯の痛みを引き起こすこともあります。
膝関節では骨と骨がこすれ、軟骨が裂けて剥離します。

O脚によるものではない膝痛が疑われる場合は、こちらの膝痛に関するページをご覧ください。

O脚の改善に必要なアプローチとは?

O脚には、背骨や骨盤の歪みが深く関係しています。
普段からの体重のかけ方によって骨盤が歪み、結果的にO脚を引き起こしています。

背骨や骨盤を矯正し正しい姿勢をインプットすることで、膝の外側に負担がかかる状態を解消する必要があります。

O脚に対する当院の施術方法とは?

身体の歪みを治す背骨・骨盤矯正

背骨・骨盤矯正施術

背骨・骨盤矯正施術では背骨や骨盤の歪みを矯正することで、膝に負担のかからない状態にします。
身体の使い方が良くなることで一時的に改善されるのではなく、O脚を繰り返しにくい状態になります。
また、この施術では頭痛、貧血、むち打ち症、肩痛、腰痛、膝痛、神経痛と様々なお悩みを根本から改善する効果があります。

スタッフ集合写真

背骨や骨盤が歪むと、その周りにある神経や血管を圧迫し、痛みしびれ血行不良による様々なお悩みを引き起こします。当院の背骨・骨盤矯正は、歪んだ部分に直接アプローチすることで歪みを整えお悩みを改善します。

O脚を根本から改善したい方は、ぜひ一度鹿児島市・姶良市のつながり整骨院グループにご相談ください!

鹿児島市・姶良市を中心に 10店舗を展開中!

※鍼施術はとそ鍼灸院のみで受け付けております。

店舗を探す