つながり整骨鍼灸院グループ

メニュー

アクセスに合わせて選べる!

鹿児島・姶良で選ぶなら つながり整骨鍼灸院

ご予約はこちら!

おすすめ姿勢改善グッズを紹介|鹿児島市・姶良市つながり整骨院

【プロが教える!姿勢改善のコツとおすすめグッズ特集】

カスタマーエクスペリエンスコンセプトのコラージュ

~つながり整骨院が伝える「美しい姿勢」への第一歩~

こんにちは!鹿児島市・姶良市の「つながり整骨院」です。

突然ですが、あなたは「正しい姿勢」と聞いて、どんな姿勢を思い浮かべますか?
実は多くの方が、正しい姿勢だと思っている姿勢が、実は腰や首に負担をかけているケースが少なくありません。

そこで今回は、

姿勢改善のコツ

姿勢不良の原因

当院での専門施術

おすすめの姿勢改善グッズ

よくある質問(FAQ)
など、姿勢でお悩みの方に役立つ情報を【専門家の視点】からまとめてご紹介します!


なぜ「姿勢改善」が必要なのか?

近年、スマホ・PCの使用時間が増え、猫背・巻き肩・反り腰といった姿勢不良の方が急増しています。姿勢の乱れは見た目だけでなく、以下のような身体への不調を引き起こします。

✅ 肩こり・首こり・頭痛
✅ 腰痛・背中の張り
✅ 呼吸の浅さ・疲れやすさ
✅ 自律神経の乱れ・睡眠の質の低下

「姿勢=健康の土台」とも言われるほど、身体にとって重要な要素です。


姿勢改善の3つのコツ

①【骨盤を立てる意識を持つ】

正しい姿勢は、「骨盤が立っている状態」から始まります。骨盤が後ろに倒れていると猫背になりやすく、腰椎にも大きな負担がかかります。

ポイント:
座るときは坐骨で座ることを意識しましょう!


②【背筋は伸ばしすぎない】

「胸を張って背筋を伸ばす=良い姿勢」ではありません。過剰に反らせた姿勢は、腰や背中を痛める原因になります。

ポイント:
頭のてっぺんを「上から引っ張られているような感覚」で、自然にスッと伸ばすのが正解です。


③【正しい姿勢を支える筋肉を鍛える】

姿勢は一瞬正せても、維持する筋力(体幹)がなければすぐに崩れてしまいます。

✅ 腹筋・背筋
✅ 骨盤まわりのインナーマッスル(腸腰筋など)
✅ お尻や太ももの筋肉

これらを整えるエクササイズも、当院では丁寧に指導しています。


‍♂️ 姿勢改善に役立つおすすめグッズ3選

臨床経験をもとに、多くの患者さまに実際に効果があったグッズをご紹介します!


①【骨盤矯正用のベルト】

対象:猫背・巻き肩の方

✅ 背中を軽く引っ張って肩を後方に誘導
✅ 1日30分~1時間の着用でOK
✅ あくまで“意識づけ”として活用するのがコツ

つながり整骨院 院長の声:
「仕事中でも使える手軽さが◎。慢性的な猫背の方に、まず最初の一歩としてオススメです」


②【骨盤・仙骨専用インナー】

対象:反り腰・デスクワークの方

✅ 骨盤が自然と立つように座面が傾斜設計
✅ 長時間座っても腰が疲れにくい
✅ 運転中やオフィスチェアでも活躍

つながり整骨院 院長の声:
「当院の患者さんの中では“腰が楽になった”という声が多く、リピート購入する方もいます」


③【バランスボール 】

対象:体幹が弱く、姿勢が崩れやすい方

✅ 座るだけで体幹に刺激が入り、正しい姿勢に
✅ 椅子に乗せて使えば、省スペースでOK
✅ 転倒に注意して使いましょう

院長の声:
「座る時間が長い方こそ、無意識に鍛えられるこのアイテムはおすすめです!」


つながり整骨院の【姿勢矯正専門施術】について

姿勢の乱れは「骨格の歪み・筋肉のバランス・生活習慣」など様々な要因が重なっています。

当院では、問診・動作分析・姿勢評価をもとに、一人ひとりに最適な施術と改善プランを提供しています。


姿勢チェック&原因分析

  • 写真による姿勢評価(側面・正面)

  • 動作確認(立ち姿勢・歩行など)

  • 筋力テスト・可動域検査


骨格・筋肉・神経へのアプローチ施術

✅ 骨盤・背骨の矯正(負担の少ないソフトな手技)
✅ 筋肉の緊張緩和・可動域の改善
✅ 姿勢保持に関わるインナーマッスルの強化指導


日常生活アドバイス

自宅・職場でできる簡単ストレッチ

椅子・寝具の選び方

悪いクセを見直す習慣づけ

「その場で楽になる」だけでなく、「再発しない姿勢習慣」まで徹底サポート!


❓ 姿勢矯正のよくある質問(FAQ)

Q1:1回の施術で姿勢は良くなりますか?

姿勢は長年のクセの積み重ねなので、1回で完璧に整えることは難しいです。ただし、施術後すぐに「立ちやすい・呼吸がしやすい」などの変化は感じていただけます。


Q2:何回くらい通えば効果がありますか?

平均して週1回×2~3ヶ月通われる方が多いです。状態に応じて、回数や頻度は症状の度合で判断いたします。


Q3:子どもでも受けられますか?

もちろん可能です。特に成長期の小学生・中学生の姿勢ケアは、運動能力や集中力にも関わるため、早めの対応が推奨されます。


✅ まとめ:正しい姿勢で、心も身体もラクになる!

姿勢を改善すると――

✨ 疲れにくくなる
✨ 肩こり・腰痛が軽くなる
✨ 呼吸が深くなり、集中力もアップ
✨ 見た目の印象も明るく!

「姿勢が悪いのは仕方ない」と思っていませんか?
身体は正しくケアすれば、何歳からでも変わります。


ご相談・体験施術受付中!

「最近、猫背姿勢が気になる…」
「子どもの座り姿勢が気になる…」

そんな時は、ぜひ一度つながり整骨院までご相談ください!

今なら【初回カウンセリング+姿勢評価】実施中!

皆さまの姿勢と健康を、私たちが全力でサポートします!