つながり整骨鍼灸院グループ

メニュー

坐骨神経痛_テスト

腰の症状

このようなお悩みはありませんか?

  • 腰からお尻、足にかけて痛い、しびれる

関連ワード

  • 坐骨神経痛
  • 慢性坐骨神経痛
  • スランプテスト
  • 鍼施術
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰部脊柱管狭窄症

解消されない痛みへの対応

坐骨神経痛の原因は様々で一つではありません。場合によっては病院で精密検査を行う必要があります。

しかし、病院での「経過観察」や「痛み止めだけ出ている状態」、「ブロック注射」等の対応でも、痛みはなかなか解消されない方が多いのではないでしょうか。

痛みの根本改善のためには、原因となる代表的な梨状筋や殿部、腰周囲の筋肉にアプローチをする必要があります。
また、筋肉へ負担をかける背骨や骨盤の歪み姿勢不良を矯正するすることで坐骨神経に負担のかからない身体を作ることが重要です。体の柔軟性・姿勢・正しい筋肉の使い方を改善することでより坐骨神経痛を繰り返しにくくなります。

坐骨神経セルフチェック

以下のチェックで該当する項目がある方は、注意が必要です。

1. SLR(伸展下肢挙上)

方法

  1. 仰向けに寝転ぶ
  2. 足首を背屈しながら膝を曲げずに脚を挙げていく

(注意点)

  • お尻から脚にかけて伸ばしている感覚があるか
  • 足が写真と同じぐらい挙げられているか

このような症状がある場合は、注意が必要です

  • 仰向けに寝転ぶことができない、または仰向けになると腰やお尻が痛い
  • 脚を挙げていくときに腰やお尻が痛く脚を挙げられない
  • 脚を挙げていくときにしびれを感じる

2.フリップテスト・スランプテスト

方法

  1. 椅子に座る
  2. 腰を写真のように曲げる
  3. 足首を背屈しながら膝を曲げずに脚を挙げていく

注意点

  • 腰を曲げられているか
  • 膝が伸びているか
  • 挙げていく脚が曲がっていないか

このような症状がある場合は、注意が必要です

  • 腰やお尻に痛みがある
  • 脚がしびれる
  • 上体(姿勢)が崩れる→早めにご相談ください

坐骨神経痛に対する当院の施術方法とは?

背骨・骨盤矯正で背骨や骨盤の歪みを改善

坐骨神経痛の根本的原因と考えられる姿勢不良は背骨や骨盤の歪みになります。

背骨や骨盤などの骨格を見直して、悪い姿勢を解消し正常な姿勢にしていきましょう。
良い姿勢がインプットされて、身体のバランスがよくなることで、腰への負担が軽減され、坐骨神経を繰り返さないような姿勢を作ります。

トリガーポイント施術で深層筋へアプローチ

坐骨神経痛の方は、殿部や腰周囲の筋肉に痛みの原因であるトリガーポイントが存在することが多いようです。

トリガーポイントは、痛み、しびれの原因になることが多いので早めの施術が必要です。
トリガーポイント施術で痛みの根本にしっかりアプローチし痛みを根本から解消しましょう。

筋膜矯正でクセの強い症状も解消

悪いクセのついた筋肉や筋膜を手技で調整し、関節との連動性を高めて動きをよくしていく施術です。坐骨神経痛を改善するためには体全体の筋膜を緩めることが大事なポイントとなります。
姿勢不良猫背などの方にオススメです。
ご高齢の方も安心して受けられる施術となっております。

慢性的な症状に効果的な鍼施術

鍼施術

慢性的な坐骨神経痛で悩まされている方には鍼施術がオススメです。血液循環を促進し痛み、筋肉のコリ、神経痛に効果があります。
無痛で刺入するため安心です。

坐骨神経痛を繰り返しにくい身体にはKISO tore-キソトレ-

坐骨神経痛を繰り返してしまう根本的な原因は、体の柔軟性・姿勢・正しい筋肉の使い方に問題があります。

このような坐骨神経痛・姿勢不良の患者様に対して、関節の正しい使い方柔軟性を向上させるために特化したパーソナルトレーニングがKISO tore-キソトレ-です。
坐骨神経痛を繰り返す患者様を根本的に改善へと導きます。

スタッフ集合写真
  • 坐骨神経痛に苦しみたくない…
  • 坐骨神経痛や痺れで毎日苦しんでいる…
  • いつも腰に不安を抱えている…

このような方は、一度、鹿児島市、姶良市つながり整骨鍼灸院グループへ是非ご相談ください。
施術+KISO tore-キソトレで、坐骨神経痛、姿勢不良を改善いたします。

鹿児島市・姶良市を中心に 10店舗を展開中!

※鍼施術はとそ鍼灸院のみで受け付けております。

店舗を探す